4月になって
職場では一人が退職し、新しい人が一人来ました。
今日はご挨拶程度だったので、まだどんな方かわかりませんが、面は良いので目の保養にはなるな…とか下衆なこと考えてすみません。(笑)
助成金をいただいたところへの事業報告、今年度の保険の手続き、春休み臨時こども食堂の準備などなどなど、ボランティア関係で捌くタスクがもりもり過ぎて、スマホのリマインダーがどえらいことになってます。
昨日も事務処理をやってたら、ヨガのレッスン忘れてすっぽかしちゃったよ…
キャパ臨界Maxなので、今抱えてるイラスト案件、いつやるの?ってくらい余裕がないです。
締切は決まってるので、スケジュールに無理やりねじ込むしか…が、がんばる。
話は変わって、最近いくつかポイ活アプリを導入しました。
積極的なポイ活はめんどくさくてできないので、移動するだけで貯まるやつとか、いつものゲームで遊んだら貯まるやつとか。
スタートは大体ボーナスが付くので、結構いい感じで貯まってきてますが、これがどこまで続くかな~という感じです。
しかし、位置情報とかバックグラウンドでバッテリー食われて、充電の減りが早くなったのは痛いです。
うっかり外出中に切れたら最悪なので、モバイルバッテリー持ち歩く癖付けないといかんなー。
今入れてるのは↑4個。あまりにバッテリーに負荷かけそうなら、1~2個切るかな…と考えてます。
Playioは最初の数日、プレイ時間がカウントされなくてじたばたしたけど、なぜか突然カウントを始めた。(謎)
これいいですよ~。自分の好きなゲームをするだけでポイント貯まるので、マジでありがたい。
ポイントのためのゲームをするのは嫌なのでね。好きでもないゲームは長続きしないもん。
最近は忙しすぎてゲーム時間も若干減ってるけど、でも絶対一日1~2回は遊ぶから、ついでにポイントもゲット出来て嬉しい♫
コメント
コメントを投稿