花粉症について

昨日、花粉大量飛散の中でほぼ一日外仕事という拷問の果てに、花粉症でどうにもならなくなり、病院に駆け込んできました。

抗アレルギー薬と点眼薬をもらって、速攻飲んで差して、数時間したらかなり楽になりました。

私の場合、とにかく目が痒くてついこすってしまうので、赤く腫れてしまうのが一番辛いところですね。

あとはくしゃみで体力持っていかれるのもキツイ。

鼻水はほとんど出ないんですが、鼻の中が痛痒くなります。

もう一度舌下免疫療法受けようかなと思って聞いてみたら、予約しても初回の薬がいつ入手できるかわからないと言われ、なんか以前私が治療を受けたときとずいぶん様子が違う感じだったので、いったん保留にしてググってみましたら…

今は結構長期で服薬しないといけないんですね。

私が以前に受けたときは、最長3年、効果が出れば1年でOK!みたいな感じで、実際私も1年の服薬でほぼ症状出なくなったので、それで終わったんです。

ただ、効果の保証はは7~8年ってことでしたが。治療して今年で8年なので、そのとおりですね。(数年前から徐々に症状が出るようになってました)

治療の効果が出れば確実に楽になるのはわかってるけど、毎月2000~3000円の治療を3~5年続ける費用は、意外と重たい。

途中でやめられないのも結構負担感がある。

今のところ抗アレルギー薬で症状をある程度緩和できるわけだし、だったら毎年2~3月に薬をもらって対処すればいいんでない?

というところに落ち着いて、今回は見送ることにしました。なんか治療薬足りないみたいで、予約しても手に入るかわかんないし。

来年からは早めに病院行って薬もらって、予防的に飲んで対処するようにします。重症化は避けたいので。

花粉が去るまで、あともうちょっと頑張る。

コメント