肝が冷えた
週末、忘年会があったので出かけたのですが、電車に乗ってスマホを取り出したら、アプリが立ち上がらない。
全部がダメではなく、動くものもあるのですが、何かおかしい…
アップデート上手くいってないのかな?などと思いながらいじっていたら、ロック解除画面が出てこなくなってしまった。
ええ…?!何もできないじゃん、どうしよう?と焦って、とりあえずスマホ再起動させたら、再起動の途中でフリーズしてしまった!
ヤバい、マジでお手上げ。つうか、このままじゃ電話もかけられないし、忘年会のお店も最寄駅に着いてからマップで確認しようと思ってたから、絶対たどり着けない!
どうしよう、諦めて帰ったほうがいいの?連絡とりたくても手段がない!
と一人で電車の中でじたばたしてましたが、スマホは無情にフリーズしたまま…
最寄りの一駅前で、壊れる覚悟で強引に電源を落としてもう一度起動させたら、無事復活。
ふうう~助かった…マジでやばかった…
いやね、最近スマホの調子悪いなとは思ってたんだ。動作がもさもさだし、LINEの通知がオンタイムで入らなくて大事な連絡に気づかないってことがあったし、リマインダーの通知も変な時間に入ってきたりするし。
今のスマホ買ったのいつだっけ…?少なくともコロナ前からだから、5~6年は使ってるはず。もっとかもしれない。
…潮時か。まだ動くからいいやって思ってたけど、ぶっ壊れたら本気でいろいろ死ぬから、動いてる間に買い替えるしかないか。
PCとペンタブの買い替えもあるのに、スマホが割り込んできたのでもうパニック。財布が。
しかし、今回のトラブルは本当に冷や汗ものだったので、これはちゃんと対応しなきゃまずいです。
てことで、ちらちら探し始めているのですが、高っけえー!PC並みのお値段に泣きそうです。
何なんこのインフレ?昔は最新型でも2万で買えたのに!(今のスマホがそう)
と、無駄に昔の事情を知ってるので、今の値段が受け入れられない。
まあ、型落ちで手ごろなのを探すしかないかなぁ…それでもいい値段だけど。
はぁぁ…厳しいわぁ…
と、私もまあまあヤバかったのですが、それを上回る友人がいて、電波通じない、LINE送れない、充電もうまくいかなくて電池切れそう…という極限でギリギリ通じた電話で連絡してきた。
新宿で電波通じないってどういうことよ?!
よくよく聞いたらものすごい古いiPhone使ってるらしくて、むしろ動いてるのが奇跡。
こんなんばっかだよ。(笑)
コメント
コメントを投稿